2025-07-19

637杯目:富士そば秋葉原店で豚しゃぶ温野菜セット

 厚生労働省は成人の1日の野菜摂取目標を350g以上に設定しているそうな。この「350g」という数字は野菜の水分を含んだ量なのだろうか。炒め物にすると結構水分が出るのだが、どうあれ一人暮らしの身で一日350gの野菜を食べるのは結構大変。

 そんな単身者のことを思ってか(ぜったいちがう)、富士そば秋葉原店に「豚しゃぶ温野菜セット」(620円)が登場。ファストフード、ジャンクフード寄りの富士そばで「温野菜」とはおもしろい。
 じつをいうと10年くらい前にも「温野菜」がサイドメニューとして販売されている。創業者考案のメニューだったが、まったく売れずに早々に終売になった経緯がある。以来、富士そば内には「野菜=売れない」というジンクスがつきまとっているらしい

 創業者考案の「温野菜」がコケたのは、おそらくサラダ扱いで提供したからだろう。キャベツ、ブロッコリー、ニンジン、パプリカ、シメジとなかなか豪華な内容であったが、富士そばの客にはどこか味気なく映ったにちがいない。

 そのあたりの欠点を秋葉原店は「豚しゃぶ」という要素を盛りこんで、見事に補完して見せた。
 野菜はブロッコリー、かぼちゃ、じゃがいも、にんじんなど。酸味の効いたドレッシングがかかっていて、マリネっぽくもある。彩り豊かで、150g以上はありそう。豚肉もたっぷりで、この一皿でおなかいっぱいになった。
 この「温野菜」なら、負のジンクスを打ち破れそうな気がする。どこまで粘ってくれるか見ものだ。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP