2022-01-01

コラム5:珍そば・奇そばの頂点を決める! 富士そば・オブ・ザ・イヤー2021 結果発表

 富士そば・オブ・ザ・イヤー2021が決定しました。2021年の間に食べた約80杯の店舗限定メニュー、タペストリメニューから50品を厳選。ランキング形式でご紹介します。

■富士そば・オブ・ザ・イヤーについて
「富士そば・オブ・ザ・イヤー(FOTY)」とは、このブログの管理人が年内に食べた“珍そば・奇そば”を選評するランキング(そば以外のメニューも含まれる)。店舗限定メニュー、タペストリメニュー(季節限定メニュー)を「インパクト」「アイデア」「希少性」「筆者の思い入れ」の基準にもとづいて評価します。
※このランキングは管理人の独断と偏見によるもので、極めて私的な催しです。当企画について、店舗や運営会社に問い合わせることはやめてください。


■総評
 2021年も多くの店舗限定メニュー、タペストリメニューが登場しました。ただし、コロナ禍の影響で例年よりも外連味のある一品は少なめ。客足が遠のいている今、マニア受けするメニューは売り上げに貢献しないからだと考えます。オペレーションの負担にならないよう、調理に手間のかからないメニューも増えた印象です。
 一方で、メディア露出はいつになく盛んでした。「月見うどん」や「ラクサそば」 「凪そば」といったメニューが各種WEBメディアで取り沙汰されることもしばしば。テレビのとある大食い番組では、高さ40センチの「リアル富士そば」が視聴者の度肝を抜きました。
 外食離れが叫ばれた一年でしたが、こうした広報活動によって、消費者に少なからず存在感をアピールできたのではないでしょうか。コロナ禍で生まれた新規のファンのためにも、2022年はアっと驚くようなメニューに期待します。

■富士そば・オブ・ザ・イヤー2021 50~41位
 50位~41位は、単体の店舗でしか提供されないメニューが揃いました。いずれも希少性は高いのですが、ややインパクトに欠けるためこの番付としています。パンチ力不足はいなめないものの、46位の「冷やしきつねおろしつけそば」と45位「冷やしラーメン レモン風味」は、細やかな創意工夫が感じられるので気に入っています。

50位:富士弁(神谷町店)
49位:ダブルチキンカツタルタル丼セット(十条店)
48位:海苔タケ天そば(恵比寿駅前店)
47位:ごまだれ鶏ねぎそば(立川店)
46位:冷やしきつねおろしつけそば(新宿都庁店)
45位:冷やしラーメン レモン風味(国分寺店)
44位:鶏団子とピリ辛高菜つけ蕎麦(富士見台店)
43位:ミニ肉玉丼セット(市ヶ谷店)※ブログ未公開
42位:ミニあさり炊き込みごはんセット(新小岩南口店)
41位:冷やししゃきしゃき梅キュウそば(恵比寿駅前店)※ブログ未公開

富士そば恵比寿駅前店 海苔タケ天そば
シャキシャキした食感が楽しめる 海苔タケ天そば

■富士そば・オブ・ザ・イヤー2021 40~31位
 このランクあたりから、開発者のアイデアが冴える一品が目立ちはじめます。例えば37位の「ミニラクサライスセット」。「ラクサそば」のスープを応用していて、タイカレー風の味わいがおもしろい。35位の「紅白イカ天そば」は、ふつうのイカ天と紅生姜風味のイカ天の合い盛り。縁起のよい組み合わせに、つい頼んでしまいました。謎すぎる組みわせの「春巻きと焼売の旨辛ミニ丼たぬきそばセット」は、強く印象に残っています。

40位:和風おろしかつ丼(新宿店)
39位:焼き鳥おろしポン酢そば(御徒町店)
38位:朝チャーシューエッグ丼(田端店)※ブログ未公開
37位:ミニラクサライスセット(高田馬場駅前店)
36位:ミニピリ辛春雨丼セット(志木店)
35位:紅白イカ天そば(新宿都庁店)※ブログ未公開
34位:ラー油肉つけそば(みずほ台店)
33位:カレー親子丼(市ヶ谷店)
32位:春巻きと焼売の旨辛ミニ丼 たぬきそばセット(赤坂見附店)
31位:ローストダックのミニ丼セット(代々木八幡店)

富士そば赤坂見附店 春巻きと焼売の旨辛ミニ丼 たぬきそばセット
はたして、たぬきそばと点心はマッチするのだろうか

■富士そば・オブ・ザ・イヤー2021 30~21位
 29位の「月見うどん」は複数の店舗で取り扱われたため、希少性はあまり高くありません。そんななかインパクトを残したのが三光町店です。作品とタイアップした唯一の店舗で、漫画のPOPやラッピングがそこかしこに。異様な雰囲気に驚いた人は少なくないでしょう。25位の「冷麺風そうめん」は「そうめん」という希少価値の高さに加え、「冷麺風」のエッセンスでアイデアポイントを上乗せ。見映えのよさもさることながら、味の完成度もピカイチです。

30位:冷やしトマトそば(大塚駅前店)
29位: 先輩がうざい後輩の話コラボ 月見うどん(三光町店ほか)
28位:冷製梅おろし豚肉つけそば(高田馬場駅前店)
27位:もつ煮玉定食(御徒町店)※ブログ未公開
26位:キーマカレー風きしめん(富士そば市ヶ谷店)
25位:冷麺風そうめん(池袋東口店)
24位:本場韓国のジャジャ麺(池袋店)
23位:冷やしわかめ天そば(新宿都庁店)
22位:酸辣かき玉そば(代々木八幡店)※ブログ未公開
21位:トッポギそば(明治通り店)

富士そば大塚駅前店 冷やしトマトそば
朱塗りの器にマッチする冷やしトマトそば

富士そば・オブ・ザ・イヤー2021 20~11位
 ランキング上位とあって、錚々たるメニューが揃いましたね。どれもインパクトがあって、往年の「富士そばイズム」が匂い立ってくるようです。とくに16位「痛!鶏天そば」、15位「ご多幸うどん」のバカっぽさは嫌いになれません。19位の「富士弁」は、某うどんチェーンの「うどん弁当」に着想を得たものだと思いますが、テイクアウト専用メニューは一種の発明だと思います。14位の「凪そば」は短期間の提供でしたが、一昨年にヒットした「肉骨茶そば」に匹敵する底力を感じます。冬のセミレギュラー化に期待ですね。

20位:ゆで太郎版カレーかつ丼(ゆで太郎淡路町店)
19位:富士弁(北千住東口店)
18位:ジンジャーあんかけそば(恵比寿駅前店)※ブログ未公開
17位:台湾屋台風ミニ丼セット(代々木八幡店)
16位:痛!鶏天そば(北千住東口店)
15位:ご多幸うどん(武蔵小山店)
14位:すごい煮干し 凪そば&すごい煮干し 肉そば(飯田橋駅前店)
13位:大きいカレーコロッケのカレーかつ丼風(代々木八幡店)
12位:汁なし肉味噌きしめん(市ヶ谷店)
11位:冷やしとり天ハリハリそば(明治通り店)

銀だこが21個積まれたご多幸うどん。お月見のようである

■富士そば・オブ・ザ・イヤー2021 10~2位
 トップ10ともなると、やはり個性派揃いです。「もろこしソーセージ天」なんて、もはや天ぷらの枠組みを粉砕しています。
 ラインナップの傾向としては、とりわけ管理人の思い入れが強い一品がセレクトされています。富士そば同好会の企画から生まれた「しびから火鍋つけ麺」やSNSでバズった「大きいコロッケそば」、新任店長の自信作「サンバルライスボールセット」など、どれも優劣つけがたい。明日には順位が変動するほど、それぞれの評価が拮抗しています。
10位:ミニ豚キムチ丼セット(池袋店)
9位:高たんぱくパワー飯セット(赤坂見附店)
8位:紅生姜げそ天そば(飯田橋駅前店ほか)
7位:しびから火鍋つけ麺(代々木八幡店)
6位:ミニたまご天丼セット(浅草店)
5位:大きいコロッケそば(五反田店ほか)
4位:サンバルライスボールセット(高田馬場駅前店)
3位:燻かけそば(北千住東口店)
2位:冷やしもろこしソーセージ天そば(御徒町店)

初見時につい声が漏れたサンバルライスボール。アイデアが詰まっている

■富士そば・オブ・ザ・イヤー2021最優秀賞 店長の思いがにじむ、絶品いなりずし
 2位のもろこしソーセージ天とかなり悩みましたが、FOTY2021の最優秀賞は「しのぶの肉味噌稲荷」(市ヶ谷店)に決定しました。この店では2020年あたりから「きしめん」や「肉味噌」を使ったメニューが充実。こちらのいなりずしも、そのうちのひとつ。店長の名「しのぶ」を冠したネーミングから自信が伝わってきます。とはいえ、事情を知らない消費者からすれば「しのぶってだれ?」状態でしょう。こうした店長の暴走ぶりもFOTY最優秀賞の決め手になりました。

富士そば市ヶ谷店 しのぶの肉味噌稲荷
「しのぶって誰ですか?」と聞いたときの店員の表情が忘れらない
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP